top of page
日々のつぶやき
日々の色々なことを書いていきます。
検索


9月の読書会に、紹介された本。
このところ、読書会の更新が滞ってしまっていました💦 9月23日(土)にありました、読書会で紹介された本たちです。 ・今回は、『人類の星の時間』(シュテファン・ツヴァイク:著)から始まりました。人類の歴史の中には、ある時点を境にして、前後が全く変わってしまう出来事が起こって...
2023年10月9日読了時間: 2分


10月のカレンダー。
遅れましたが、10月の予定を掲載いたします。 少し解説いたしますと…。 月曜日AMの『ゲーム』というのは、ボードゲームです。休日明けなので、まずは少しずつ、ということで。その後は卓球をして、身体をならしていきます。PMの『会社研究』はそのときどきで、職種、商品など、理念など...
2023年10月9日読了時間: 2分


「ひねくれる」を哲学する~9月の哲学カフェ~
毎月最終金曜日に開催される哲学カフェ。 9月のテーマは「ひねくれる」。 風の丘の哲学カフェは、ひとつのテーマを2回にわけてかんがえることになっている。 1回目は西洋哲学の本質論的な考え方。「〇〇とは何か?」、「○○とは△△である」という形式でかんがえる。...
2023年10月3日読了時間: 2分


太極拳講座は、やっぱり楽しい。
改めて時間が経つのって早いなぁ…、と思う。 何のことかと言えば、毎月2回土曜日夕方に開催している太極拳講座。気がつけば、今年の11月で開始してから2年が経とうとしている。 始まったきっかけは、コロナ禍で運動不足になっているという話を聴くことが増えたこと。なら安全に、じっくり...
2023年10月2日読了時間: 2分


テキストは『週刊文春』
風の丘の毎週水曜日15:15~16:30は、「マネー講座」。 設立当初から始めた講座なので、もうかれこれ9年になる。 カリキュラムは特に決めているわけではなく、その時々に必要と思われることがらをテーマとしていた。 最初の頃は金銭トラブルに悩んでいる方が多かったので、家計簿の...
2023年9月23日読了時間: 2分
bottom of page