top of page
日々のつぶやき
日々の色々なことを書いていきます。
検索


3月の読書会で、紹介された本です。
3月の読書会では、このような本が紹介されました。 ・『アスペルガーの人はなぜ生きづらいのか? 大人の発達障害を考える』 (米田衆介:著) ・『鬱の本』(点滅社) ・『スーツアクターの矜持』(鈴木美潮:著)・ ・『いのちの初夜』(北條民雄:著)...
2024年3月28日読了時間: 4分


「思い込み」論考②~龍樹の『中論』のことなど~
ぼくはもともと西洋哲学が好きだった。 「在野の哲学者」小阪修平さんの勉強会に参加させていただき、いま思えば錚々たる皆様の中で貴重な学びができた。 そのときぼくは木村敏やブランケンブルグなど、人間学的精神病理学の思想を研究していて、何度か発表もさせていただいた。小阪さんの最も...
2024年3月20日読了時間: 4分


「思い込み」論考➀
「思い込み」って、いったいどんな仕組みで起こってしまうんだろう? もちろん誰だって、何かしら「思い込み」を持っている。 自分はこんなヒトだとか、あの人はこんなヒトに違いないとか、はたまた、この会社は自分を辞めさせようとしているんだとか…。...
2024年2月29日読了時間: 3分


2月のカレンダーです。
またまた遅れまして、申し訳ございません。 2月のカレンダーです。 いくつかトピック的にご紹介いたします。 ➀【太極拳講座】 10日(土)と24日(土)の15:30~17:00に行います。 参加費は無料ですので、お気軽にご参加ください。 ②【読書会】...
2024年2月7日読了時間: 2分
bottom of page