top of page
日々のつぶやき
日々の色々なことを書いていきます。
検索


ワークショップ日記⑩~2024年を振り返る。「死」はどこにあるのか~
ー 今日が今年最後のワークショップとなります。唐突ですが、今年一年を、漢字一言で表してみてください。 Aさんからお願いします。 〈Aさん〉 「信」ですかね。信頼の「信」。今年は職場でも、プライベートでも、少しは信頼を得ることができたかな、と感じています。それとクリスチャンと...
2024年12月29日読了時間: 10分


就職対策講座④~あなたは誰と生きていくのか~
今回の就職対策講座のテーマは「あなたは誰と生きていくのか」。 二つの事件を取りあげ、犯罪の渦中にいた人物の発言をもとに、改めて仕事とは何か、職場で出会う人々とどんなふうにつきあっていくのか、ということをみなさんとかんがえみた。 ★ひとつ目の事件のあらまし。...
2024年12月10日読了時間: 4分


12月の「不調感」について
12月はイルミネーションやクリスマス、忘年会など、街全体が華やかになって、なんとなく楽しい気分になるとき。 と、思いきや、じつは12月は苦手、という方は案外多い。 今日は頭が少し痛かったかと思うと、次の日は胃腸の具合が悪い。そういえば腰痛がまたぶりかえしたみたいだ…、などな...
2024年12月3日読了時間: 4分


「〈あたりまえ〉の不思議」
今回はワークショップ形式です ― この会合(ひきこもり・不登校の当事者、家族、支援者の会)でお話させていただくのも、今年で3回目となりました。お呼びいただきまして、本当にありがとうございます。 毎年一回というペースでお話させていただいて、最初のテーマは「家族の役割」、昨年は...
2024年11月19日読了時間: 8分


ワークショップ日記⑨~『永遠』をめぐって。「永遠であるのは私であるのではなく、私ではないのではない」~
「ワークショップ・コトバ編」は理不尽だ! ― 「ワークショップ・コトバ編」、永遠シリーズもとうとう今回が最後となりました。【永遠であるのは私であるのではなく、私ではないのではない】ここまで、本当に長かったですよね。 〈Aさん〉...
2024年11月18日読了時間: 9分
bottom of page